ついに和歌山の「浜ファミリー」4頭が帰国へ。良浜ママと結浜・彩浜・楓浜が、住み慣れた日本を旅立ちます。日本のファンとの別れは寂しいけれど、中日友好の絆をつないでくれた彼女らに、ありがとうの気持ちを込めて。成都での新生活も応援しています。
6月12日は上野生まれの人気者・シャンシャンの誕生日。この日にあわせて四川を訪問した日本の旅行関係者は、シャンシャンの暮らす雅安・碧峰峡基地や、福宝&リーリーのいる臥龍・神樹坪基地を見学。 さらに、世界遺産・楽山大仏では高さ71メートルの巨大な仏像に驚愕! “四姑娘山”では雪山の絶景にうっとり…… 中国の文化と自然の魅力がたっぷり詰まった旅を満喫しました!
誕生日・帰国・野生復帰…パンダたちの注目の話題をお届けします。6月12日に6歳になったシャンシャンと、6月28日に中国へ返還される和歌山のパンダファミリー、中国と日本をつなぐ二組の最新情報。そして、中国で進行中の「野生復帰」プロジェクトについてもご紹介します。これからも、Aちゃんはパンダの物語を追いかけますよ〜!
北京がバラの海に。初夏の風に乗って香るコウシンバラは“幸福”と“希望”の花。6月5日の世界環境デーに向けて、自然と都市が寄り添う風景をお届けします。 その裏にある都市の努力とは?
5月25日、世界初の人型ロボット限定格闘大会が開催! 出場したのは『Unitree Robotics(宇樹科技)』が開発した“G1人型ロボット”。構え、コンボ、ステップなど、まるで人間のような動きに技術の進化を感じさせられます。 試合では、華麗な連続技も炸裂!果たして勝者は? Aちゃんが熱くご紹介します!
79年間も行方不明だった「子弾庫帛書(しだんこはくしょ)」が、ついに中国に帰還!戦国時代の唯一現存する帛書として、7月に中国国家博物館で初公開予定です。ところで、子弾庫(弾薬庫)という名前の由来って?詳細は動画でチェックしてくださいね!
メーデー連休(5月1〜5日)に外国人観光客177万人が訪中! いま中国旅行がアツい理由とは? 次はあなたが中国で“やってみる旅”を!
AちゃんのChinaNow、今回は上海モーターショーについてお届け! 40年目を迎え、過去最大規模で開催された同展。自動運転、AI、EVなど、中国の自動車メーカーは、今や世界の最前線にいることが分かります!
中国三大映画賞の一つ、第20回中国映画華表賞が山東省青島(チンタオ)市で開催されています!日本の皆さんは「青島ビール」でご存知でしょうか?実はここ、映画の街としても急成長しているんです。今回はAちゃんと一緒に、映画の未来を支える「チンタオ・ムービー・メトロポリス(東方影都)」を見てみましょう!