中国から最旬のおでかけ情報をお届けする新番組「ふらっとチャイ旅」。 今回の目的地は、中国人が一生に一度は行きたいと願う「霊峰・泰山」。 泰山は世界文化遺産と自然遺産の両方の条件を兼ね備える数少ない「複合遺産」。最強のパワースポット「碧霞祠(へきかし)」、歴代皇帝の字が刻まれた「大観峰」、自然の神秘「滝雲」など、見どころ満載です。 BS12トゥエルビで毎週金曜7:57〜8:00に放送中!
中国から最旬のおでかけ情報をお届けする新番組「ふらっとチャイ旅」。 今回の目的地は福建省の港町「アモイ」。 最新人気スポット「沙坡尾(シャーポーウェイ)」。かつての漁港がカラフルなアートの街に!世界の要人も舌鼓を打つアモイグルメは、海鮮ではなく千年の歴史をもつ精進料理!? BS12トゥエルビで1月31日金曜7:57〜8:00にスタートです。
今回のテーマは、世界遺産の「福建土楼」に泊まる旅。 昔ながらの土楼、現代的にリノベしたおしゃれ土楼。3万以上の土楼の中から厳選した2つの土楼を紹介します。タクシーは80kmで3000円? ねずみ麺って何? アクセス、見どころ、グルメ、お得情報を3分にぎゅっと凝縮してお届けします!
今回のキーワードは「观光(観光)」。9月27日は、世界観光機関が定めた「世界観光の日」!というわけで、日本ではまだあまり知られていない、中国の人気観光スポットをご紹介します。テーマは…「カンフー」「絶景」そして「絶叫」!!
今回のキーワードは「徒步(ハイキング)」。秋のハイキング。紅葉もいいけど、こんな絶景はいかが?雲南省麗江市には、この時期に行きたい憧れのハイキングコースが!休憩にピッタリな施設もそろっています。
今回のキーワードは「中秋节(中秋節)」。毎年この時期になると話題になる…、月餅は甘い派?しょっぱい派?劉さんと張さんがそれぞれご紹介!さあ、あなたはどっち派?
今回のキーワードは「开学(学校が始まる)」。中国では9月から新学年がスタート!特に大学では寮生活が基本になるので、生活スタイルもガラッと変わります。そのため、日本の大学にはない不安や心配事も…?今日はそんな悩みを一つ一つ解決していきましょう!
今回のキーワードは「人工智能(人工知能・AI)」。無人運転タクシーに、ドローンによる配達……。夢に見た未来都市の姿が、AIの力で実現しています。そんな未来的な技術が体験できる深セン市へ足を運んでみませんか?