中国発!最旬おでかけ情報ふらっとチャイ旅グルメ編。今回の一皿は、悲劇の別れが生んだ料理覇王別姫。三国志の武将項羽と虞美人の物語がベースになったこの料理には、スッポンが使われます。その理由は次のうちどれ?歴史マニア垂涎の徐州の旅情報など、盛りだくさんの3分間!
四川定番の家庭料理「魚香肉絲」に使われないのは肉?魚?製塩の街・自貢では恐竜博物館やランタンフェスなど地方旅の魅力を紹介!
中国発!最旬おでかけ情報ふらっとチャイ旅グルメ編。今回の一皿は、“麻”と“辣”の絶妙なバランス麻婆豆腐。日本でもおなじみの麻婆豆腐の“麻婆”ってどんな意味?本場成都の名店やパンダ旅情報など、盛りだくさんの3分間!
中国発!最旬おでかけ情報ふらっとチャイ旅グルメ編。今回の一皿は、とろける豚バラ肉の芸術品東坡肉。中国浙江省・杭州で生まれた「東坡肉(トンポーロー)」。「東坡」は、教科書にも登場する有名人の名前。さて、それはどんな人?本場のレシピや旅情報を3分で紹介します!
中国発!最旬おでかけ情報ふらっとチャイ旅第25回。今回からは中国本場の“ガチ中華”にフォーカス! 最初の一皿は「仏跳牆」。アワビ、フカヒレ、干しナマコなど高級乾物の旨みが凝縮された究極の贅沢スープ。そのあまりの美味しさに、お坊さんが◯◯したことがその名の由来!? 仏跳牆とウーロン茶のふるさと・福建省のおすすめ旅情報もお見逃しなく!BS12トゥエルビで毎週金曜7:57〜8:00に放送中!
中国発!最旬おでかけ情報 #ふらっとチャイ旅。第24回は武当カンフーと激ウマ精進料理「武当山」。中国を代表する2大カンフーのひとつである武当カンフーの聖地・武当山を巡る旅。力強い少林カンフーに対して、武当カンフーは剛と柔を融合した美しさが特徴。本場のカンフー体験の後は、開運スポットがひしめく山頂エリアへ。お肉やエビにそっくりのハイレベルな精進料理もお見逃しなく!BS12トゥエルビで毎週金曜7:57〜8:00に放送中!
中国発!最旬おでかけ情報ふらっとチャイ旅。第23回は川下りと20元札の絶景桂林。「桂林の山水は天下一」!中国で最も中国らしい絶景を楽しむ漓江の川下りツアー。川の向こうに広がるカルストの風景は20元札に描かれた景色そのまま!鯉や馬のように見える岩肌など、必見スポットを予習すれば楽しさ倍増。地元グルメのイチオシは魚のビール煮!?
第22回は中国南方カルストで財運アップ「広西チワン族自治区」。世界遺産の中国南方カルストを空と地下から楽しもう!高さ32.5mの空中遊歩道、断崖のガラス桟道、長さ142mの巨大吊り橋は、中国ならではのスケール。地下に広がるのは2kmも続く幻想的な鍾乳洞。一生お金に困らない財運アップのスポットの秘密とは?BS12トゥエルビで毎週金曜7:57〜8:00に放送中!
第21回は中華文明発祥の地「河南省」。黄河に抱かれた河南省は黄河文明発祥の地。100m超えの巨大な石像・炎黄二帝彫像では“母なる川”黄河の雄大さを実感。中国屈指の河南博物館では8000年前の「骨笛」や漢字の起源甲骨文字に触れ、曹操高陵遺跡博物館では曹操が使った石枕を見学。悠久の歴史ロマンを満喫しよう!BS12トゥエルビで毎週金曜7:57〜8:00に放送中!